2008年10月18日
福井 烈 シングルスのテニスレッスン
晴れの土曜日、S氏は試合で今朝のシングルスは中止。
シングルスのテニスレッスンのがテレビ第2で正午から放映された。先週の土曜日たまたまその2回目を見ていたのだ。
指導者は福井 烈で大学生を相手に解り易い指導だった。
自分の環境ではそんな練習は出来そうもないが参考にはなった。
ハンデイを着けての練習方法を幾つか並べて教えてくれたがこれはすぐにでも実践できそうだ。
全日本7回優勝の最多記録を持つ福井が8回目の優勝をかけて対戦したのが1989年18歳の谷澤選手で、まさかの十代の谷澤選手に一方的に負けたのだった。運よくそれをテレビで見ていたので強烈に残っている。福井が一線を引いたのは多分その試合からだった。
福井は永いこと日本のトップをキープしており、そこに彗星のように現れた十代の谷澤選手に将来を期待したのだが、その後は泣かず飛ばずだったのでがっかりしたのを覚えている。
想えば錦織と同じ年頃、その後かれが活躍できなかったのはそれなりの事情があったのだろう。まぐれなんてありえないことだから。
ひるからコート。サービスの練習とダブルスを4回するともう夕闇が迫っていた。
シングルスのテニスレッスンのがテレビ第2で正午から放映された。先週の土曜日たまたまその2回目を見ていたのだ。
指導者は福井 烈で大学生を相手に解り易い指導だった。
自分の環境ではそんな練習は出来そうもないが参考にはなった。
ハンデイを着けての練習方法を幾つか並べて教えてくれたがこれはすぐにでも実践できそうだ。
全日本7回優勝の最多記録を持つ福井が8回目の優勝をかけて対戦したのが1989年18歳の谷澤選手で、まさかの十代の谷澤選手に一方的に負けたのだった。運よくそれをテレビで見ていたので強烈に残っている。福井が一線を引いたのは多分その試合からだった。
福井は永いこと日本のトップをキープしており、そこに彗星のように現れた十代の谷澤選手に将来を期待したのだが、その後は泣かず飛ばずだったのでがっかりしたのを覚えている。
想えば錦織と同じ年頃、その後かれが活躍できなかったのはそれなりの事情があったのだろう。まぐれなんてありえないことだから。
ひるからコート。サービスの練習とダブルスを4回するともう夕闇が迫っていた。
谷澤プロはもともと腰痛持ちだったそうで
ツアーの転戦でさらに酷使して、結果若く引退したと聞きました。
当時日本テニス会はまだアスリートとしての筋力トレーニングを重視していたとは思えず
きちんとしたチームを組んでいれば、活躍できたかもしれません。たらればの話ですが・・
錦織君もまだ体の故障をしやすい時期なので、心配です。
日本人は外国の選手に比べるととってもきゃしゃですよね。
錦織選手も若くしてアメリカに渡り食生活も同じで頑張ったのでしょうが
根本的なものがやっぱり違うのでしょうか。。
これからの若者頑張って欲しいですね!
私も憶えています。あのときは日本テニスの歴史がかわるのかと思いました。
しかし、今振り返ってみると、福井烈さんの偉大さがとても明白な記録として残っています。
松岡修造さんが世界へのチャレンジという観点でみれば偉大ですが、
日本テニス界として観点でみたら、
福井烈さんは最も偉大で、かつ人格も兼ね備えた逸材だと私は思います。
コメントありがとうございました。JTAのHPによれば谷澤 英彦 89年に17歳9カ月の史上最年少で全日本選手権単優勝 ですね。今ではウインブルドンの解説等で顔を見せ、コーチとして活躍されているようですね。情報提供いたざきありがとうございました、勉強になりました。
錦織選手の体の心配は誰も同じようですね。
期待の大きさに潰されないように、すぐに成果を上げなくて良いから、じっくりと体を作って頑張ってほしいと思っています。
コメントが三つもきているのを知りびっくる、何か失言したのかなと・・・・・・。
このごろはブログが負担になりかけています。だから、たしか2-3年も続いているという
いてぃご さんには正直尊敬しています。私のブログで何かアドヴァイスがありもしたらお願いします。
さて錦織選手、日本に戻り期待の大きさを肌で感じて、ナーヴァスになっていないでしょうか。
成果を急がないでフェレールのような頑健な体力作りをしてからでも遅くないような気がするけれど、周りの環境がそれを許さないのでしょうか。
ジャパンオープンで来年は優勝するとか世界ナンバーワンを目指すとか、少し大口過ぎると思ったけれど、今日の福岡でのゴルフ、日本オープンで石川 遼が2位に食い込んだのを見て、大口も悪くはないのかなと考え直したりしました。いままで石川 遼を冷ややかに見ていましたが、彼の可能性を見直しました。錦織も石川も順調に育ってほしい。
コメントありがとうございました。ブログ「テニス浦島太郎」拝見しました。
40代一番油の乗り切ったころですね。公私とも。私もその頃はテニステニスでしたが思うほどには上達しませんでした。
さて、福井 烈氏は柳川高校で活躍、中央の大学での選手があまたいたのですあの小さな体の彼には勝てずに7回の全日本をゆるし、彼を超えるものはなかなか出なくて閉塞感を感じたのも事実ですが彼を尊敬しているはモモビラス さんと同感です。才能もさることながらあの体で勝つために彼がいかに努力をしていたかと思うからです。
おもうに世界に通用する男子プレヤーが少なくとあと二三名出現することうを願う一人です。