2009年05月13日
G大会70S優勝
曇り。
外に出ると路面は濡れている。6時半に出発する予定でいると、三ツ境駅までクルマで送ってくれるという。
お陰で10分くらいで駅に着く。
それでも9時ごろにようやく昭和の森テニスセンターにたどり着いた。歩いていれば試合開始時間に到着していたことになる。くわばらくわばら。
試合はメインコートの一つであるらしい受付に一番近い1、2番コートでFS二試合が行われる。
私の相手は結果から言えば一番苦戦した人だった。サービスは安定してネットに出てきてのボレーが上手で、内容は押されぎみだった。先行しなければと、いつものスロースターターでのあせりの中で、ねばってつないで何とか3-0とリードした。
サービスを二回もブレークされて危険な試合であったが3-1 4-1 4-2 7-2 7-3 8-3で勝つことができた。
隣の1番コートは終っていて1シードが8-4で勝っていた。70歳JOPランキング41のA氏だ。私の相手は149位。私は98位。
11時過ぎに決勝戦は1番コートで行われる。休憩の間、確かに緊張していた。シューズを無理にぬごうとして、足に痙攣が走ったりして、そわそわと思いめぐらしていた。
1番コートの試合はジャッジで言い合っていたし、内容は負けた方が、積極的でいい試合内容だったような気もしていた。
1シードのA氏には老獪さが漂っていた。トスをして自分が当たったのでコートを取りますというとA氏はじゃ私はレシーブを取りますという。一瞬何のことか白くなったが、じゃあ私がサービスなんですねというと、そうだと言う。
サービスを避けるためにコートを取ったのに、理解に苦しんだが、深く考えることはやめて、自分のサービスで始める。
スライス系のボールで散らしてきたが、こちらは両手うちのスピンボールでつないでいたら、向こうがミスを始めだした。
ミスをしないように頑張っていると5-0となっていた。接戦だろうと予想していたのに、意外な展開だった。
8-0で試合は終っていた。あまりにもあっけない勝利に、勝つときはこんなものなのかと思った。
外に出ると路面は濡れている。6時半に出発する予定でいると、三ツ境駅までクルマで送ってくれるという。
お陰で10分くらいで駅に着く。
それでも9時ごろにようやく昭和の森テニスセンターにたどり着いた。歩いていれば試合開始時間に到着していたことになる。くわばらくわばら。
試合はメインコートの一つであるらしい受付に一番近い1、2番コートでFS二試合が行われる。
私の相手は結果から言えば一番苦戦した人だった。サービスは安定してネットに出てきてのボレーが上手で、内容は押されぎみだった。先行しなければと、いつものスロースターターでのあせりの中で、ねばってつないで何とか3-0とリードした。
サービスを二回もブレークされて危険な試合であったが3-1 4-1 4-2 7-2 7-3 8-3で勝つことができた。
隣の1番コートは終っていて1シードが8-4で勝っていた。70歳JOPランキング41のA氏だ。私の相手は149位。私は98位。
11時過ぎに決勝戦は1番コートで行われる。休憩の間、確かに緊張していた。シューズを無理にぬごうとして、足に痙攣が走ったりして、そわそわと思いめぐらしていた。
1番コートの試合はジャッジで言い合っていたし、内容は負けた方が、積極的でいい試合内容だったような気もしていた。
1シードのA氏には老獪さが漂っていた。トスをして自分が当たったのでコートを取りますというとA氏はじゃ私はレシーブを取りますという。一瞬何のことか白くなったが、じゃあ私がサービスなんですねというと、そうだと言う。
サービスを避けるためにコートを取ったのに、理解に苦しんだが、深く考えることはやめて、自分のサービスで始める。
スライス系のボールで散らしてきたが、こちらは両手うちのスピンボールでつないでいたら、向こうがミスを始めだした。
ミスをしないように頑張っていると5-0となっていた。接戦だろうと予想していたのに、意外な展開だった。
8-0で試合は終っていた。あまりにもあっけない勝利に、勝つときはこんなものなのかと思った。
それに良い写真だね。
今日は本当にお疲れさまでした。
体をゆっくり休ませてあげて下さい。
公式戦で1試合勝つことの難しさを、最近になって思い知らされてます。
強豪相手の真剣勝負、スコアには表れていない緊張感があったと思います。
おめでとう。
また熊本で練習相手をお願いしますね。
遠征で、しかもランク上位との対戦、お疲れ様でした。
今回の遠征の成果を、地元で披露してください。
やさしいコメントありがとう。
今から本番が待っていますので
これを糧にしていい試合をしたいと思います。
あいりちゃんによろしく
祝福ありがとう。素質というものがあるから、努力しても限度というもがあるんだよね。
今思うと、幼い君たちにテニスを勧めて、勝ってくれないのにいらだった時期があった。
あれは悪かったと反省しています。多分一生懸命だっただろうにそれを理解する器では
なかったし、素質は親譲りであったはずだから。
いきさつでこんなブログを書いていますが、優勝なんてこの辺が限度だと思う。
勝ち負けも大事だけれどもっと大事なものを、テニスを通じて楽しみながら会得できれば
これに勝るものはないと思いながらやっています。
又一緒にテニスを楽しみましょう。
りりちゃんによろしく。
いつも励ましのコメントありがとうございます。
来年は宮崎で雪辱できるように精進しおきます。
シーガイヤーでの出来事は忘れません。
いつかいいとこお見せします。
はじめとのコメントそして祝福を頂きありがとうございます。
優勝の厳しさご理解いただきうれしいです。
個人的な出来事もぶちまけてコミュニケーションにしています。
孫のキリンも長く生活を共にしていたので、特別な思いがお互いに
あるんですよね。言葉では表せませんが。
テニスも足腰へたばるまでは挑戦しますので
今後ともよろしく。
コメントありがとうございます。
とりあえずはおめでとうだけど、言外にはあるんですよね、きっと。
こんなので満足しないでくださいと。
わかっています。
楽しみながら挑戦を続けます。
ありがとうございました。