2008年01月09日
何度見てもあかない
昨年の全仏決勝ナダルとフェデラーの試合。午前中はほとんどこのビデオを見ていた。
赤土のコート上での死闘を思わせる戦いぶり。なだらかな観覧席は超満員でまさに闘牛場の雰囲気を彷彿させる。観衆のほとんどはグランドスラムがかかっているためかフェデラーの見方だが、戦況はナダルのエッグボールが右に左にコートに炸裂してフェデラーを翻弄する。ナダルが主導権をとっているのだ。
ダバデイ氏のワンポイントの解説も参考になる。ボールの重さの説明、ナダルのボールが如何に重いか、又それぞれのガットのテンションついても話があり、またナダルがコート上でブーイングを受けないためのマナーについての解説があったりして、ウインブルドンの解説には見られない面白さがある。
セット11 21でナダルが先攻したところで昼近くになったのでビデオをとめる。
昼飯をすませてコートまでの途中でうーさんより携帯だ。
コートに着くと七名しかいない。私を入れて八名となったので早速ダブルスをやる。今週から使えるコートは二面しかないのだ。そのコートの仕上がりもいまいち。ネットもおんぼろで、その上ネットを張るハンドルをなくしておりお粗末限りだ。旧コートには重機が二三台でけたたましく作業をしている。昔の面影は皆無になってしまった。
赤土のコート上での死闘を思わせる戦いぶり。なだらかな観覧席は超満員でまさに闘牛場の雰囲気を彷彿させる。観衆のほとんどはグランドスラムがかかっているためかフェデラーの見方だが、戦況はナダルのエッグボールが右に左にコートに炸裂してフェデラーを翻弄する。ナダルが主導権をとっているのだ。
ダバデイ氏のワンポイントの解説も参考になる。ボールの重さの説明、ナダルのボールが如何に重いか、又それぞれのガットのテンションついても話があり、またナダルがコート上でブーイングを受けないためのマナーについての解説があったりして、ウインブルドンの解説には見られない面白さがある。
セット11 21でナダルが先攻したところで昼近くになったのでビデオをとめる。
昼飯をすませてコートまでの途中でうーさんより携帯だ。
コートに着くと七名しかいない。私を入れて八名となったので早速ダブルスをやる。今週から使えるコートは二面しかないのだ。そのコートの仕上がりもいまいち。ネットもおんぼろで、その上ネットを張るハンドルをなくしておりお粗末限りだ。旧コートには重機が二三台でけたたましく作業をしている。昔の面影は皆無になってしまった。
コメント
この記事へのコメントはありません。